育児に奮闘24時 イクメンレオ

長男が産まれ、無知のまま育てていたら、二人目も授かり、身動きの取れなくなった妻に代わりすべてを任されたイクメンの育児記録。出産の準備から、産後のケアまで。しかも海外って

出産前の旅行に行ってみる 子供の心は

お嫁ちゃんは安定期に入り、7か月目のころ、旅行に行くことになりました。

 

出産すれば恐らく育児に追われ、もし二人目も授かったとしたら余計どこにも行けないだろうと思っていました。そんな時知り合いが家に遊びにきなよといってくれ、少々不安もありましたが折角なので行くことにしました。

 

安定期といえども移動はバスで4時間。

最初の目的地で一泊して車で移動1時間。

次の目的地で二泊して、バスと車で移動7時間。

3か所目で一泊して、車で移動2時間。

4か所目で2泊、仕事して、車で1時間そして最後にバスで10時間。

 

しかし、これだけの目的地があるものの観光地的なところではなく、全て友人の家。

しかも仕事も入っているという何とも微妙な旅行でした。

 

出産まえの旅行は行けるならば行った方がいいと思いました。それは、子供が生まれてくると、両親は身動きが全くできなくなるということ。これは当たり前のことで、最近では遊びたいために、祖父母のところに預けたりしている人も多いようですが、家族ならまだいいとして、ベビーシッター等、あまりよくないと思います。

 

以前もベビーシッターによる子供の殺害や放置もありましたし、将来なんらかの影響がでてくるんじゃないかと勝手に思っています。

 

私の知り合いが両親共働きを始めました。朝は普通の家庭のように父親が働きに出かけ、夜まで。そして、母親が夕方から夜遅くまで仕事に行こうようになり、子供は5人。上の子たちはそれまでは父親が夕方まで仕事でした。しかし、一番下の子は今4歳なのですが、両親が働き始めたころからなんだかおかしくなってきました。

 

それは落ち着きがない。そして、かなりのやんちゃになってしまいました。自分の気に入らないことがあると地団駄すんでいやがったり、所構わず仰向けになり、もういやだ!と言って寝てしまう。

 

こういった行動を急にするようになりました。

こういう例は必ずあるということはないと思いますが、子供は親の目、心には敏感だと聞きます。この友人の家族は少なくとも両親が働き始めたと同時に末っ子の様子がおかしくなりました。

 

共働きを否定するつもりもありませんし、共働きでもうまくやっていけてる家族はあると思います。でも、子供は親の事よく見てるんだなと思いましたし、さみしいのかなとも考えても見ました。

 

とにかく子供は親があっての子供だと思うので、将来への影響を考えると両親の愛は大事なんだなと考えさせられました。