育児に奮闘24時 イクメンレオ

長男が産まれ、無知のまま育てていたら、二人目も授かり、身動きの取れなくなった妻に代わりすべてを任されたイクメンの育児記録。出産の準備から、産後のケアまで。しかも海外って

新生児1ヶ月までの心配事 赤ちゃん育児の不安Q&A 身体編

赤ちゃんが産まれてから1ヶ月目までの、私達が不安だったこと、心配事を調べたのでQ&A方式で書き残こします。

 

Q:手足が冷たいけど大丈夫?

A:心配しなくてもいいです。しかし、注意は必要です。

 

次男君も只今、手足が冷えひえ中です。長男君の時もそうだったんですけど、新生児の手足は冷えていることが多いです。

私はこんなに冷えていたらいけないと思い、手袋、靴下をはかせていました。

 

でも、赤ちゃんの手足が冷たいのはよくあることで、原因は新生児はまだ、手足の血管網が未発達だからです。

ですからそんなに心配しなくても大丈夫。それに新生児はだいたい一日中布団の中にいますから、手足もあったかいですよね。

だから、靴下もほとんど必要ないです。

 

次男君は一日中動きまくっているので、掛け毛布なんて、いつもはがれていますけど。

それぞれ赤ちゃんによって違うとおもいますが、寝かしつける時に、冷たい足をあたためてあげると、寝てくれます。 

 

注意点

ただし、腕やすねなどが冷えている場合は、手足だけでなく、体が冷えていることがあるので、注意が必要です。

そして、冬などの寒い時期や、外出時は気温が低いので、靴下をはかせてあったかくしてあげるといいですね。

 

Q:目は見えているのか?

A:視力はまだ発達していなくて、ぼんやり見える程度です。

赤ちゃんは産まれた時から目は見えています。しかし、どのくらいかというと、30cm先がぼんやりとしているぐらいで、おっぱいをあげている時のお母さんとの距離ぐらいは見えているので注意です。

スマホばかり見ていたらだめですよ。ばれてます。

 

視力にすると0.01-0.05ぐらいらしく、徐々に視力も発達していき、3か月ぐらいになると、動くものをとらえることができるようになります。

 

新生児は両親などの顔をじっとみることが多いですね。次男君もなぜだか、いつも父親の私をじっと見てきます。見えてるんじゃないかと思うくらい。

 

Q:うんちの色は変わっていく?

A:黒い胎便から、黄色になり、たまにちょと緑になります。

 

ikumen-ikuji.hatenablog.com

 この記事のように最初は胎便という黒いうんち、次に黄色、そして、茶色に近い黄色へと変化していきます。

 

少し前に次男君のうんちが緑色だったので、かなり心配しましたが、原因は胆汁色素が酸化して、うんちが緑になることがあるようで、特に問題はないとのことでした。

緑って、小さいころ、かき氷食べ過ぎて、緑と青のものをしたことを思い出しました。

 

Q:赤ちゃんが手足をばたばたさせて動く

A:脳神経の発達によるものと言われているそうです。

新生児の時は、手足をバタバタさせて、動く事が多いです。

しかもこの動きは、なんていうか、めちゃくちゃです(笑)両手が同じように動いているわけでもなく、左右バラバラに動いてます。

 

これは脳の中枢神経の発達によるものだと言われているようで、新生児はまだまだ未完成のため、うまくうごかせず、不規則にバタバタさせています。

 

Q:へその緒はいつとれる?

A:産後3,4日から、2、3週間ぐらいまでに取れます。

 

産後すぐはへその緒がまだ残っていて、なんだか生々しくて怖かったです。

取れるまでは消毒が必要です。

 

へその緒が取れる時は、ポロっって感じで、

「あっとれた。」

という感想です。

次男の時は出血があって、心配しましたけど、時間がたったら、きれいになっていました。

ikumen-ikuji.hatenablog.com

 

産後直ぐはわからないことばかりだし、赤ちゃんも環境が急にかわって、下界に出てきたばかり。

心配事や不安がかなりありました。

 

でも、なんだかんだやってると、時間がいつの間にか過ぎていって、確かに気をつけなきゃいけないことはたくさんあるけど、それがストレスになってたら、この先やっていけなくなるので、妻には大丈夫大丈夫と言い聞かせながら、サポートしました。

本当は大丈夫っていいながら不安でしたけど。

 

 

新生児の皮膚ケアハンドブック: アセスメントのポイントとスキントラブルへの対応がわかる!

新生児の皮膚ケアハンドブック: アセスメントのポイントとスキントラブルへの対応がわかる!